マイクを新調 「果てない、HI-FI SSBの道」
念願のD112
なかなかの名MICです。 低温がゆたかになりました。
このマイクの使用時は、イコライザー調整はしておりません
超低域と、ハイカットはしていますが、素敵なマイクが
シャックの一員となりました。当局には高い買い物でしたが
良い仕事はしてくれて満足しています。
音質のREPORTよろしくです。
ちなみに、当局の固定の音響機器は
MIC:D112(ダイナミック),MXL990/991(コンデンサー),SONYの年代物ダイナミックMIC
ミキサー:ベンリガー802,オーディオテクニカAT-PMX5P
プロセッサー:ベンリガーDEQ2496
FT-950に、アナログ入力(データー入力端子【RTTY等】)しております。
デジタル出力出来るのですが、リグが対応していないので
自作のRTTYインターフェースを経由して入力しております。
デジタルで入力出来るリグ、欲しいなあ!!
« 久しぶりの QSO 三昧?? | トップページ | 今年一年お世話になりました。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント